埼玉県で評判の良いラグドールのブリーダー・キャッテリー紹介2 (3ページ目)

埼玉県でラグドールを販売する評価が高い・評判の良いブリーダー・キャッテリーさん紹介の第2弾です。(第1弾の記事はこちら)
※グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』からの提供記事になります。
※みんなのペットオンライングループではペットショップを通さない、子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

  • 稲垣友紀ブリーダー

    猫舎所在地

    住所:埼玉県坂戸市塚越

    猫舎紹介文

    【全国ご対応可】

    2004年から始め、19年目となります埼玉県にあるキャッテリーです。
    ショープリーダーになるため、動物看護の学校へ通い、動物看護士として数年間動物病院に勤務して経験を積みながらブリーダーになりました。

    自宅のインテリアはすべて猫さんを優先に選んでおり、のびのびと健康的に過ごしております。
    TICAとCFAブランチのキャットクラブに所属し、毎年キャットショーや遺伝学・スタンダードのセミナーに参加し勉強をしております。
    CH血統の猫さんたちを中心にRW(リージョナルウィナー)などの年間タイトルを獲得させて頂いた子たちも複数おります^-^

    子猫さんたちは基本的に生後3か月頃まで母猫さんと一緒に過ごし、人とも毎日接するため甘えんぼで人懐こい性格の子が多いです。
    先住猫さんのいらっしゃるご家庭に迎えて頂く機会も多く、2020年はご成約のうち半分ほどのご家庭に先住猫さんがいらっしゃいました。多頭飼育にも向いた猫種さんだとおもっております。

    血統を広げること、健康を維持することを目的に海外からも猫さんをお迎えしており、現在はヨーロッパラインの猫さんが8頭おり、将来の猫さんたちに繋げていけたらと思っております。

    【遺伝子検査】
    ラグドール:全血統についてHCM(肥大型心筋症)の検査を実施しており陰性確認済みです。
    ※但し、陰性同士の両親から生まれた繁殖猫については検査を実施しておりません。
     (遺伝性を調べる検査の為、両親が陰性の場合は不要と考えております)

    是非足をお運び頂き、素敵なご家族の一員としてお迎えください★

    ご見学やメール等の結果、まれに当方より譲渡をお断りさせていただく場合もございます。
    何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。

    稲垣友紀ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します

    稲垣友紀ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

    • この度は、本当に素晴らしい子をお迎えさせていただき、ありがとうございました。まだお迎えして4日ですが、写真のように初日からゴロゴロ甘えてくれて、ご飯やお水、おトイレもちゃんと出来、猫とは思えない環境適応力をみせてくれました。今日も元気にボールを追いかけて遊び回っております😊
      見学の日は、私が車を持っていないことをお伝えすると、駅まで御夫婦で迎えに来てくださり、大変助かりました。また、見学ではたくさんの親猫さんたちにお迎えしてもらいましたが、みんな人懐こく遊んでくれて、稲垣さんがどれほど猫さんたちを大切にされておられるか、ひしひしと伝わってきました。専門的な知識も豊富で、初めて猫をお迎えしたのですが、見学して不安が払拭されました。
      また、お迎えの時は丁寧にお世話の仕方を教えていただき、ありがとうございました。これからまた色々とお世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします🙇

      お迎えいただいた子猫:ラグドール評価者:群馬県 ミト 様評価日時:2024/04/02 22:34

    • 5月末に猫ちゃん(仮名:海くん)をお迎えさせて頂きました。
      初めて猫ちゃんを家族としてお迎えしました。個体差はあるかもしれませんが、人馴れしており、トイレミスもせず、爪切りやブラッシングを嫌がらないでくれるとてもいい子です。
      また、ブリーダーである稲垣様の対応(お迎えする猫ちゃんの家系の特徴やお世話の説明、猫ちゃんの生活用品案内等)はとても丁寧で猫ちゃん初心者でも安心することができました。キャッテリー見学は稲垣様のところにしか行ったことがありませんが、比較対象が無くとも良いブリーダーさんであると感じることができました。
      レビューが大変遅くなりましたが、この度は猫ちゃんをお迎えさせて頂き、誠にありがとうございました。

      お迎えいただいた子猫:ラグドール評価者:茨城県 いっちゃん 様評価日時:2020/07/30 18:38

    • ラグドールの生後4ヶ月弱の男の子と女の子を譲ってもらいました。
      私は動物だけでなく猫も生まれて初めて一緒に生活します。そんな私が、ひとりの猫を完全室内飼いするとその子が飼い主の事をどんなに好きになってくれても飼い主は猫にはなれないので、その子は一生他の猫と会う事が叶わなくなります。そこでふたりを譲っていただけないでしょうか、と相談したところとても親身に相談に乗っていただき、男の子と女の子を快く譲っていただきました。
      そして、見学の際も男の子と女の子の性格を分かり易く教えていただき、また、稲垣さんが作成した「飼育書(←私がそのように呼んでいます)」に沿って子猫の育て方・注意点、それに余分な費用をかけないポイントもとても詳しく教えていただきました。また、稲垣さんのブリーダーであるご主人からもとても親切にアドバイスをいただきました。
      譲渡日当日も私の家に来ていただき再度詳しく育て方や注意点を教えていただいただけでなく、家の中の子猫さん優先スペースも見てもらい、ネコトイレは子猫の間はこのくらいの数でいいですよ(アドバイスを受け準備していた4個から2個にしました)とか、猫砂も実際に入れてもらい量の按配も教えてくださいました。
      譲っていただいてから今日で3日目ですが、もう何年も一緒に暮らしているようになっています。男の子も女の子も小さいのも大きいのもちゃんとおトイレでしてくれて、爪研ぎもキャットタワーの麻ポールとダンボールのおもちゃだけでしかしません。大切に育てられ躾も確りしているのをとても感じました。
      ふたりとも仲が良く子猫さんたちなので運動会はしますが(でもほとんど鳴きません)、コーミングや目やに取りも人の言葉が理解できるの?と思うぐらい大人しく応じてくれます。
      稲垣ブリーダーに出会えた事は猫さん初心者の私にとって本当に幸運だったと思います。
      ふたりを大切に育てて一緒に生活していきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

      お迎えいただいた子猫:ラグドール評価者:東京都 猫さんの新米お世話係TM 様評価日時:2020/06/30 22:56

    稲垣友紀ブリーダーの評価をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します

  • 中越富美子ブリーダー

    猫舎所在地

    住所:埼玉県日高市武蔵台

    猫舎紹介文

    皆様に小さな幸せをお届け出来ますよう
    努力していきたいと思っています。
    お客様の人生の1ページに猫が寄り添い
    共に生きて素晴らしい経験ができますように…

    中越富美子ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します
  • 大串房子ブリーダー

    猫舎所在地

    住所:埼玉県さいたま市中央区新中里

    猫舎紹介文

    子猫の猫質についてはもちろんのこと、親猫の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子猫の健康状態は万全です。 

    生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子猫には自信を持っております。

    お迎えの時期は、ネットでのご紹介なので遠方のお客様が多いことから、原則的に子猫の健康状態が安定し、個性や身体的特徴がはっきりする80日を過ぎてからお迎えをさせていただきます。

    お客様のご事情や関東近郊などの状況により弾力的にご相談させて頂きます。

    また、遠方からお越しの方は、鉄道・航空会社運賃の半額を負担させて頂きます。

    大串房子ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します

次のページでは埼玉県で評判の良いラグドールのブリーダーをさらにご紹介します!