関東で評判の良いスフィンクスのブリーダー・キャッテリー紹介 (3ページ目)

関東でスフィンクスを販売する評価が高い・評判の良いブリーダー・キャッテリーさんをご紹介します。
※グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』からの提供記事になります。
※みんなのペットオンライングループではペットショップを通さない、子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

  • 甲斐宗一郎ブリーダー

    猫舎所在地

    住所:栃木県矢板市塩田

    猫舎紹介文

    初めまして。数あるブリーダーの中から、私のサイト閲覧して頂きありがとうございます。
    私は、栃木県の山あいの静かな環境で、大切な親猫たちとその親猫から産まれた可愛い仔猫たちの健康面、衛生面を、毎日、十分に留意して、良い仔猫ちゃんが産まれるように、管理、ブリーディングをしております。
    仔猫の健康状態は万全で、お渡し時には、ワクチン接種は、生後60日以降に接種し、また、獣医師の60項目以上の健康診断をきちんとしてからお渡ししております。
    また、2020年6月1日から出張販売が動愛法にて禁止されましたが、当舎では、当舎の仔犬仔猫の見学、販売してくださる代行場所が、埼玉県さいたま市にもございますので、当舎まで遠路でなかなかお越しにならない方は、そちらをご利用頂ければと思います。(見学や購入の有無に関わらず、移動費用と代行手数料として一回毎に移動代行手数料が1万円(税別)が別途費用が掛かります)

    当舎の近くには、矢板温泉もございます。気に入った子がおりましたら是非、見学に来て頂ければ幸いです。
    尚、ご見学の予約を頂いた後でも、急遽、他の方が成約される場合もございます。
    大変心苦しいですが、その際は何卒ご了承頂きますよう、お願い申し上げます。

    甲斐宗一郎ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します
  • 宮澤清江ブリーダー

    猫舎所在地

    住所:群馬県藤岡市藤岡

    猫舎紹介文

    当猫舎では、優秀な動物看護師が毎日飼育に携っており、親猫の健康面・衛生面にも徹底的に留意して、ブリーディングを行なっております。
    提携獣医師による健康診断を定期的に実施し、視診、聴診、触診、検便をクリアした子をお引渡しをしております。
    また、予防の駆虫薬も投与しております。
    飼育プログラムには、飼いやすい猫ちゃんなるようにトレーニングもしております。
    しっかり食べる事はもちろん、給水器の使用、トイレトレーニング、シャンプーや爪切り、耳掃除、他のねこちゃんと仲良く過ごす社会性を養い、新しい環境に行ってから飼い主さんを困らせない子になる様、愛情たっぷりに育てております。

    宮澤清江ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します
  • 滑川慎之介ブリーダー

    猫舎所在地

    住所:神奈川県相模原市中央区上溝

    猫舎紹介文

    神奈川県相模原市にある戸建て住宅にて小規模のブリーディングをしています。

    親猫全てについて、遺伝子検査はもちろんの事、定期的な健康診断を行い、健康管理に努めています。

    子猫についても販売前に動物病院で健康診断を受けさせ、獣医師による証明書を添付しております。

    世話が行き届かない事のない様、親種の数を抑え、自由に過ごせる環境を心掛けていますので、とても元気な仔猫たちを見て頂けると思います。

    気になる仔猫がおりましたら是非直接触れ合って頂き、ご家族にお迎え頂ければと思いますので宜しくお願い致します。

    滑川慎之介ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します

    滑川慎之介ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

    • この度は、純(いと)と出会わせて頂きありがとうございました!
      お迎え前からお迎え後まで、コマメに連絡を下さり、純の惚気話も聞いて下さり初めてスフィンクスをお迎えしましたが分からないことは教えて下さって本当に感謝しております。
      純はもう猫ではない、幼児です!と言うくらい甘えっ子。前足を上げてバンザイして抱っこねだってきます。
      服の中に入ってきてカンガルーの様に寝てしまいます。
      大好きだった読書も、朝のコーヒータイムも出来なくなりましたが…仕方ない!可愛いんだもの。甘えられて嬉しい愛おしいと思ってしまうんだもの。スフィンクス…ホント中毒になりますね。。猫歴長いですが、ここまでベタベタしてきてストーカーしてくる猫ちゃんは初めてで…予習してましたが実際見て体験して本当に驚きました!!
      先住猫であるノルウェージャンフォレストキャットやマンチカンも可愛いですが…スフィンクスは別物でした。
      犬と猿と人間の幼児(1歳半~)を混ぜ合わせた感じです。
      スフィンクスの中毒性を周りにも布教していこうと思います。
      今まで愛情深く純を育てて下さりありがとうございました!
      これからは私が精一杯の愛情をもって幸せにしたいと思います!

      お迎えいただいた子猫:スフィンクス評価者:神奈川県 麗緋蒼 様評価日時:2024/10/11 13:38

    • スフィンクスcatって 実物⁉︎見たことなかったんですよ。
      でも…メインクーン ベンガル(ペットショップから購入)に続いて興味があって 色々なサイトで見ていたんですが…
      試しに動いてる様子見てみたいなって!
      顔がちょっと怖い⁉︎なって思ったんで…普段どんな表情してるのかな⁇って…
      すぐにサイト内のメールで 連絡くださってテレビ電話で
      Liveで動画を見せていただいて
      可愛!オデコのしわしわ お目々も可愛じゃない 笑
      で…
      この子 写真写り あまり良くないんですよねー
      でも こうやって見ると 可愛でしょ。
      と説明をして交えて見せていただき…
      もう 心はこの子!って 次の週にはお迎えに行っちゃいました。
      写真では 怖顔のスフィンクスキャトの可愛らしさを教えてくださり 笑
      もう…滑川ブリーダーさんには 感謝の気持ちでいっぱいです。
      この子と出会わせてくださって ありがとうございます。

      お迎えいただいた子猫:スフィンクス評価者:神奈川県 小梅さん 様評価日時:2023/09/23 08:50

    滑川慎之介ブリーダーの評価をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します

次のページでは関東で評判の良いスフィンクスのブリーダーをさらにご紹介します!